エンジニアVoice

メインビジュアルメインビジュアル

成長中の自分が目指すのは
自己完結できる技術者の姿

開発本部 第1開発部
機械設計グループ

エンジニアVoice

2017年入社 機械システム工学科

製品の一部分ではなくトータルな開発を手掛けられる

私が就職活動の際に軸としていたのは、何よりも希望する仕事ができる環境を選ぶということでした。小さい頃から「からくり仕掛け」のようなものが好きだったことから機械というものに興味を持つようになり、そこから将来の仕事として設計という業務を希望するようになりました。
デュプロが他社と違ったのは、製品の100%の部分で設計に携われるという点でした。大手メーカーであっても、自社製品の一部分だけ設計するという企業が多かった中、この会社では部分的ではなく製品全体の設計を手掛けられるという印象を持ったことを覚えています。また、製品の開発を本社のみで行っているため転勤がないというところ、そして説明会で接した社員の方々から感じられる社風にも魅力を感じ、私はデュプロへの入社を決意しました。

主体的な仕事への取り組みが設計担当者としての自覚を生む

入社後に実感したのは、就職活動時の印象通りの社風があり、アットホームな雰囲気の中で社員が働いている環境の良さでした。また同時に、設計の仕事にある奥深さも感じることができました。入社前は、設計という仕事には漠然としたイメージしかありませんでしたが、実際の業務を経験することであらゆる状況を想定した計画立てが必要な仕事なんだということを理解しました。
テストを繰り返し、その結果を資料としてまとめながら改善策を設計に落とし込む。その一連の流れを考えながら主体的に仕事を進めることで、自分がこの製品の設計を担当しているんだという自覚を持てるようになったことが、今現在の私の仕事のやりがい、そして面白味になってきています。

主体的な仕事への取り組みが設計担当者としての自覚を生む

開発プロセス全体を見据える視野の広さを身に付けたい

開発プロセス全体を見据える視野の広さを身に付けたい

今後については、技術者としてどんな姿になりたいかという具体的な目標はまだありませんが、製品設計に関する一連の業務をより洗練させていきたいと考えています。現在は、機構のアイデアや設計内容に関して、自分で決めたことを上司に確認し、判断を仰ぎながら業務を進めていますが、その部分を自己完結できる技術者になることを目指しています。
そのために必要なのは、多角的に物事を見ること。設計する上で、部品を組み立てる際の流れやコストを視野に入れることで、製品価格や会社にとってのメリットも大きく変わってくるはずです。その取り組みによって、製品全体を広い視点で見られる技術者、そして会社のビジネスに貢献できる技術者に成長したいと思います。

エンジニアVoice 一覧

機械設計
回路設計
ソフトウェア設計